黒酢と吸い玉の無添加ライフ
黒酢と吸い玉の無添加ライフ

2019年04月24日

体外への挑戦!

全国では年間25万回の胚移植があるらしい。

そのうち妊娠に至るのはわずか1000名。
ショッキングな記事です。

体外への挑戦!


体外への挑戦!

↑黄色線 「実は染色体異常胚を戻しているということになる」と書かれています。



「核」があり、確率の高い卵子凍結と、卵子の染色体検査が望まれます。
不妊治療は、早めの法整備が出来ると苦しむ人たちも少なくなり
助成金も生きてくると思います。

妊娠は奇跡の連続です。良い卵子が採卵できても問題は着床。

こちらにいらっしゃる新規カウンセリングでいらっしゃるお客様の中にも
なかなか妊娠に繋がらないといってデータを持ってこられる方もいます。
私は医者ではないので、カウンセリングではセカンドオピニオンをすすめます。

後日話を聞くと、セカンドオピニオンでは卵子の質の悪さを指摘され
凍結にまわすこと自体、無理があるという答えが返ってきたそうです。

と、いうことは、妊娠に繋がらないと思われる受精卵も
移植しているのか?と思っています。

今、不妊治療中の方や、これから治療する方は、
依頼心だけではダメですよ。しっかり学んで自分が納得するような
取り組み方をしていただきたいと願います。



さてさて、こちら緑の魔法では
今日までに6名の方の採卵が済み、全員胚盤胞での凍結ができました。
卵巣の腫れもなく一安心です。

次は着床に向けての身体作りです。


今年は、自然で授かった方が2名。
体外 1名(心拍確認済み。)
体外 2名(心拍確認待ち。)


6月以降は、体外の採卵胚移植が続きます。
たくさんの笑顔が見たいから10連休も休まず対応しますラブ




緑の魔法HPはこちら!


  • LINEで送る


Posted by ☆ 緑子の日記 ☆ at 12:29│Comments(0)緑の魔法男性不妊不妊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
過去記事