黒酢と吸い玉の無添加ライフ
黒酢と吸い玉の無添加ライフ

2010年09月10日

自分を恥じた瞬間。。

海外旅行って響きはいいもので
心も身体もワクワクしますキラキラ 


現地に到着して、絶景や賑やかな町を見ては
「うわー!すごーい!!」とおおハシャギ。


ですが・・・・









影(裏)の光景を目の当たりにすると・・・
何と言いますか・・・
身を引き裂かれそうになるような思いも・・・






ありました。







ある場所を観光していると・・・
10代半ばの子供たちが声をかけてきました。


「お金ちょうだい!お金ちょうだい!」

ガイドさんに注意されてましたが
まさか、こんなにいるなんて・・・。

注意。
・トラブルになるのでお金はあげないで。




彼等の洋服はそこまでボロボロではなかったのですが
足元を見ると・・・
履物を履いていない子や、傷だらけの子もいました。

親がいないのか・・・。
どういう境遇の子達なんだろう・・・。

歩けば歩くほど色んな子が
観光客に声をかけてきます。


中でも印象的だったのが4~5歳の男の子。

彼は私たちに近寄ってきました。


ターゲットは母のようです。

母の洋服の裾を掴みながら
「マダム、マダム。お金ちょうだい。」

この言葉を何度も言いながらついてきます。

母は辛そうに涙を堪えてました。


アタシは母に「頑張れ!頑張れ!」と
後ろから声をかけるしかなかった・・・。



ある所に来ると、彼は「マダム・・戻ってくる??」と言い
ついてくるのをやめ、離れていきました・・・。





帰りもバスへ乗るため、来た道と同じ道を歩くしかない。



彼はすぐ母を発見し、走ってきました。

裾を掴みながら細い声で「マダム。マダム。」と
必死に訴えてきます。

だんだんバスに近づくと、彼も手を離し・・・

「Thank you Thank you 
 ありがとう・マダム バーイ」と言いました。







あれは きつかったです。


旅行って・・・リフレッシュにもなりますが
その地ではしゃいでいた自分を恥じたな。。。



そして、それと同時に
この仕事の素晴らしさも知り
「日本・沖縄に産まれた事に感謝」しました。

お父さん・お母さん・ありがとー!!


働き盛りの30歳!!


頑張りまーすニコニコ



緑の魔法HPはこちら!





















  • LINEで送る


Posted by ☆ 緑子の日記 ☆ at 20:17│Comments(0)幸せの法則
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
過去記事