黒酢と吸い玉の無添加ライフ
黒酢と吸い玉の無添加ライフ

2013年07月09日

女性の一生(身体)

女性の身体

7の倍数
14歳・・・初潮
21歳・・・卵子のピーク
28歳・・・子供産み終わる
35歳・・・高齢出産において、リスクが高くなる
42歳・・・閉経に向けて、卵子の劣化が始まる
49歳・・・閉経

昔の人は、よく知っていたと思います。

女性の社会進出が進み、
寿命が延びても、人の身体、
人間ができることは限界がある!
もちろん出産にも限界があります。


今、流行りの「妊活」という言葉。
(妊娠するための活動)

病院でのチェックだけで、妊活だと思ってる人。
どれほどいるのだろう・・・。

母体は、子供を育む場所。
その場所に問題があるならどうだろうか。


薬はあくまで対処療法。
人間の身体の中に入れば、薬も異物です。
(薬害副作用)


そして、私の疑問は・・・
助成金が39歳までと言う前に
女性手帳の交付がなくなったこと。

一人の議員の一言で、取りやめ決定。

世の女性が女性手帳を持ち利口になると
困る人がいるのだろうか。

不妊治療病院? 製薬会社? 
それとも政治家?


そして、
優しい言葉は、無関心な人が使います。

「●●●病院の先生は優しいから通ってます」と
よく耳にしますが、
時間は確実に過ぎ、当然年齢も重なります。
治療を受けてる側も、卵子の劣化という
事実に目を向けなければなりません。

優しい言葉に癒されるだけですか?
妊娠したいと騒ぐ一方、
薬のリスクも知らずに飲み続け、
注射を打ち続け、デメリットの情報もない。
ただただ通院し、説明もそこそこ聞いて
治療を任せてはいませんか?


ちょっと冷たいようですが、
母体がどうなろうと
生まれてくる子供がどうなろうと
どんなかたちで生まれてこようと
人からすれば、他人事。


だから、母親になる前に
自分で納得のいくように
治療に関しても、小さなことでも
情報収集することが大事だと思う。


卵子提供で、●●歳が成功!というニュース。
その後、無事に五体満足で生まれたのか
知りたいと思いませんか??

その後は個人情報だというメディア。
ならば、卵子提供を受けての妊娠!も
個人情報ではないのか?

本当に疑問だらけだ。

緑の魔法HPはこちら!




















  • LINEで送る


Posted by ☆ 緑子の日記 ☆ at 16:05│Comments(0)緑の魔法男性不妊不妊
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ
過去記事