2014年06月11日
緑の魔法 作り方
今日は、緑の魔法の作り方です。
男性不妊・不妊症・冷え症の方、ご自身でも作れますので、ぜひお試し下さい。
その前に、ご自身で飲むには問題ないのですが
販売目的の方は、ご遠慮下さい。
特許取得しておりますので違法になります。
ご注意ください。
使うのはアバシゴーヤー。
炒ったり蒸したりする工程で、
他のゴーヤーとは成分が変わってくるため。
① 熟した黄色いアバシゴーヤーの種を取る。
② 種をよく洗い、乾燥させる。
③ ペンチ等で、種を割ります。
(とがってるところを切ると割りやすいです。)
④ 割ったら、再び水洗いして、事前に沸騰してるお湯で
8分ほど蒸します。
⑤ 蒸したら、再び乾燥です。しっかり乾燥させてください。
⑥ パリパリに乾燥させたら、どの家にもあるミルサー等で軽く粉末にします。
⑦ 粉末にしたら、鍋等で炒ります。
(菌がしぬ温度75度以上で1分30以上熱を加えてください。)
⑧ 容器に入れ、冷凍庫で一気に冷まします。
⑨ ミルサー等で細かい粉末にします。
⑩ ふるいにかけて、残ったもの(硬いもの)は油の固まりなので捨てます。
⑪ ふるいにかけた胚珠が常温になったら、いよいよカプセルに詰めます。
市販のカプセル(セルロース)2号を使います。
ドラッグストアーとかにあると思います。
※ 詰めるときは、手袋にアルコールをお忘れなく。
以上、緑の魔法 完成です。

↓ 緑の魔法サプリメントの特許詳細 ↓
特許電子図書館
初心者向け検索
特許・実用新案を検索
ワード入力のところに「前田正悟」と入力。
一覧表示と出ますので、特許公開2007-191478
(苦瓜種子加工食品又は不妊等の改善食品若しくは改善薬とその製造方法)
緑の魔法HPはこちら!
男性不妊・不妊症・冷え症の方、ご自身でも作れますので、ぜひお試し下さい。
その前に、ご自身で飲むには問題ないのですが
販売目的の方は、ご遠慮下さい。
特許取得しておりますので違法になります。
ご注意ください。
使うのはアバシゴーヤー。
炒ったり蒸したりする工程で、
他のゴーヤーとは成分が変わってくるため。
① 熟した黄色いアバシゴーヤーの種を取る。
② 種をよく洗い、乾燥させる。
③ ペンチ等で、種を割ります。
(とがってるところを切ると割りやすいです。)
④ 割ったら、再び水洗いして、事前に沸騰してるお湯で
8分ほど蒸します。
⑤ 蒸したら、再び乾燥です。しっかり乾燥させてください。
⑥ パリパリに乾燥させたら、どの家にもあるミルサー等で軽く粉末にします。
⑦ 粉末にしたら、鍋等で炒ります。
(菌がしぬ温度75度以上で1分30以上熱を加えてください。)
⑧ 容器に入れ、冷凍庫で一気に冷まします。
⑨ ミルサー等で細かい粉末にします。
⑩ ふるいにかけて、残ったもの(硬いもの)は油の固まりなので捨てます。
⑪ ふるいにかけた胚珠が常温になったら、いよいよカプセルに詰めます。
市販のカプセル(セルロース)2号を使います。
ドラッグストアーとかにあると思います。
※ 詰めるときは、手袋にアルコールをお忘れなく。
以上、緑の魔法 完成です。

↓ 緑の魔法サプリメントの特許詳細 ↓
特許電子図書館
初心者向け検索
特許・実用新案を検索
ワード入力のところに「前田正悟」と入力。
一覧表示と出ますので、特許公開2007-191478
(苦瓜種子加工食品又は不妊等の改善食品若しくは改善薬とその製造方法)
緑の魔法HPはこちら!