2015年05月19日
久しぶりの更新!
お客様から「早くブログ書いて~」と言われました。
書きたい事は山ほどあるんですが、正直何を書いていいのか分かりません。
挑戦して一回で妊娠する方もいますが、残念ながら薬漬けになってたり
色々な理由で挑戦できない方や、卵子の状態はいいものの、
妊娠反応が見られなかった方もいるからです。
そして、病院で「あきらめた方がいい」と言われた方が、
アロマ施術で薬をぬいて、バランスを整えると有難い事に自然妊娠したりします。
私達は、妊娠報告があればもちろん大喜びです。
ですが、病院も施術も100%ではありません。
正直、中には結果が出ない方もいらっしゃいます。
その時は、私達も人間ですので「何でだ!」と自分自身に対して
苛立ちのような感情もでてきます。悔しい思いもします。
不妊治療は本当に難しくて誰に何が起こるか分からない世界です。
それでも私達に出来る事、ホルモンバランス等の整えや
母体作りのお手伝いを精一杯頑張りますね。
さて、色々な思いがありますが、リクエストにお応えしてブログ更新しますね。
今年の連休は、予約のお電話がなく(生理がこないから予約なし)
思いがけない休みを頂きました。ありがとうございます。
休みといっても、いつ電話がきても対応できるようにしていたので
どこにも行きませんでした(笑)
千佳乃と二人で庭の草取り・孫の子守・家事に追われて仕事より大変でした。
連休中、5名様の妊娠報告がありました。
その中から2名のお話をします。
① 42歳 二人目希望のお客様。
2回の施術で自然妊娠でした。
「ブログに気をつける事を書いてほしい」と言われたので、こちらに書きます。
二人目の妊娠の場合、ちゃんと一人産んだから!といって怠慢になりやすいです。
一人目を産んだ時よりも確実に年齢もいってますね。
一人目の時よりも注意が必要です。間食は避けてください。(←誰でもできます)
上の子を抱くときは、座って抱いて下さい。絶対に無理はしない事です。
② 昨年6月から10ヶ月お手伝いをしました。県外の方です。
彼女は妊娠は難しいと言われた方です。
詳しくは書けませんが、手術をされています。
仕事の都合で旦那様と別居して、彼女だけ沖縄にいました。
転勤が終わり、本土の方へ帰るって時に、妊娠確定!
現在は心音も確認取れたようで、一安心しています。
沖縄に来た甲斐がありました!と言ってくれたので嬉しかったです。
こうやって、中にはラッキーガールのような方もいます。
本当、何が起こるか分からない神秘的な世界です。
そろそろ夏本番!
この季節、冷房はかかせませんね。
そこでちょこっとアドバイスです。
職場等で冷房ついてますか?ついている場合は、冷え対策として
首を守って下さいね。薄めのストールなど使用してもいいかもしれません。
腹巻・靴下もいいけれど、太い血管が通っている首を守る事が大事ですのでお忘れなく。
夜寝るとき、タイマーをつけている人が多いけど、タイマーはつけないで下さい。
タイマーをつけて寝ると、汗をかき暑くて起きますよね?
それは、夏バテ・風邪・体力低下・睡眠不足の原因にもなるのでやめてください。
布団をかぶってしっかりと睡眠をとってください。
妊娠中の方も同じです。
26度・27度くらいがいいと思います。
わかっていると思うけれど、暑いからと言って冷たいもの摂りすぎ注意ですよ。
緑の魔法HPはこちら!
書きたい事は山ほどあるんですが、正直何を書いていいのか分かりません。
挑戦して一回で妊娠する方もいますが、残念ながら薬漬けになってたり
色々な理由で挑戦できない方や、卵子の状態はいいものの、
妊娠反応が見られなかった方もいるからです。
そして、病院で「あきらめた方がいい」と言われた方が、
アロマ施術で薬をぬいて、バランスを整えると有難い事に自然妊娠したりします。
私達は、妊娠報告があればもちろん大喜びです。
ですが、病院も施術も100%ではありません。
正直、中には結果が出ない方もいらっしゃいます。
その時は、私達も人間ですので「何でだ!」と自分自身に対して
苛立ちのような感情もでてきます。悔しい思いもします。
不妊治療は本当に難しくて誰に何が起こるか分からない世界です。
それでも私達に出来る事、ホルモンバランス等の整えや
母体作りのお手伝いを精一杯頑張りますね。
さて、色々な思いがありますが、リクエストにお応えしてブログ更新しますね。
今年の連休は、予約のお電話がなく(生理がこないから予約なし)
思いがけない休みを頂きました。ありがとうございます。
休みといっても、いつ電話がきても対応できるようにしていたので
どこにも行きませんでした(笑)
千佳乃と二人で庭の草取り・孫の子守・家事に追われて仕事より大変でした。
連休中、5名様の妊娠報告がありました。
その中から2名のお話をします。
① 42歳 二人目希望のお客様。
2回の施術で自然妊娠でした。
「ブログに気をつける事を書いてほしい」と言われたので、こちらに書きます。
二人目の妊娠の場合、ちゃんと一人産んだから!といって怠慢になりやすいです。
一人目を産んだ時よりも確実に年齢もいってますね。
一人目の時よりも注意が必要です。間食は避けてください。(←誰でもできます)
上の子を抱くときは、座って抱いて下さい。絶対に無理はしない事です。
② 昨年6月から10ヶ月お手伝いをしました。県外の方です。
彼女は妊娠は難しいと言われた方です。
詳しくは書けませんが、手術をされています。
仕事の都合で旦那様と別居して、彼女だけ沖縄にいました。
転勤が終わり、本土の方へ帰るって時に、妊娠確定!
現在は心音も確認取れたようで、一安心しています。
沖縄に来た甲斐がありました!と言ってくれたので嬉しかったです。
こうやって、中にはラッキーガールのような方もいます。
本当、何が起こるか分からない神秘的な世界です。
そろそろ夏本番!
この季節、冷房はかかせませんね。
そこでちょこっとアドバイスです。
職場等で冷房ついてますか?ついている場合は、冷え対策として
首を守って下さいね。薄めのストールなど使用してもいいかもしれません。
腹巻・靴下もいいけれど、太い血管が通っている首を守る事が大事ですのでお忘れなく。
夜寝るとき、タイマーをつけている人が多いけど、タイマーはつけないで下さい。
タイマーをつけて寝ると、汗をかき暑くて起きますよね?
それは、夏バテ・風邪・体力低下・睡眠不足の原因にもなるのでやめてください。
布団をかぶってしっかりと睡眠をとってください。
妊娠中の方も同じです。
26度・27度くらいがいいと思います。
わかっていると思うけれど、暑いからと言って冷たいもの摂りすぎ注意ですよ。
緑の魔法HPはこちら!